2019年 新年の御挨拶
新年の御挨拶
新年あけましておめでとうございます。平成30年もファイナルを迎え新しい年号で間もなくスタートです。
平成の30年間の月日の流れを、大方の人は可もなく不可もなく平々凡々と月日が過ぎ去ったと感じる人がほとんどと思われます。
しかし人間が生まれ、成長するにつれ病気に患い、日々を通過してゆくにつれて老い、そして寿命が果てて死に至る過程を誰もが、一度は通過する道のりの過程を通過してきたのも確かな事実であります。
この道のりを無事全うしてあの世に逝くという人は、実は奇跡に近いほどの確立の低さなのだそうです。
生を受けることが奇跡であり,生を全うすることも奇跡であれば、今日を生きる以外にありません。
何の因果か、私たちは、スペインでの生活を拠点に行動しております。
私たち在西邦人は、日本人の生きざまをスペイン人の目線でデモしています。マスコミ情報の目線ではなく、私たち在西邦人の日々の日常生活を通じてスペイン人に、日本人とはを常に問いかけています。この長年の問いが日本国のイメージ、日本人のイメージを作っています。
何気ない日々、平々凡々の日々には見えますが、この長年の日常の生きざまが、日本人感、日本国感を伝播させているということを確信しつつ今年も皆様が幸福に生きぬくことをお祈りしつつ、新年のあいさつとしたいと思います。
日本人会長
小野田茂