オンライン講演会『スイマーとしての私』(11月1日)のご案内

Covidによる移動制限が続き、集会しての活動が困難となっております中、当会では集会しなくても楽しめる企画として下記のオンライン講演会を実施することにいたしました。

今回はリオデジャネイロ五輪に水泳選手として出場されたブルーノ・オルティスさんをお招きし、「スイマーとしての自分」のタイトルで、日本、アメリカ、スペインを渡り、水泳と共にしてこられた今までの人生を語って頂きます。

水と出会った幼少期からオリンピック出場までの道のりを中心に、各国々のスポーツへの取り組みの違いもご解説頂きます。

講師となられるブルーノ・ケンジ・オルティス=カニャバテ・オゼキさんは、お父様がスペイン人、お母様が日系ブラジル人で、日本とスペインの両方のルーツをお持ちです。またリオデジャネイロ五輪出場に続き、東京オリンピック出場を目指して練習を続けられています。ブルーノさんは、かねてからマドリード日本人会の餅つき大会や盆踊り大会にも関心を持って下さり、ボランティアとしても参加を希望されておられましたが日程の都合等で実現しておらず、今回のオンライン講演会の講師としてご協力頂けることになりました。

インターネットへの接続環境さえあれば、皆様のご自宅、オフィス等に居ながらにして楽しんで頂けるオンライン講演会となりますので、是非皆様奮ってご参加下さい。


オンライン講演会「スイマーとしての私」のご案内
~リオデジャネイロ五輪出場水泳選手、ブルーノ・オルティスさんに聞く~

●日時:2020年11月1日(日)スペイン時間10:00より(質疑応答を含め約1~1.5時間程度を予定しています)
*講師のブルーノ・オルティス氏が現在日本滞在中でおられることと、スペインの学校に通う児童・生徒の皆さんも参加しやすいように、日曜日の午前中とさせて頂きました。

●開催方式:Zoomによるオンライン講演会

●講師:ブルーノ・オルティス氏

●講演テーマ:「スイマーとしての私」~リオデジャネイロ五輪出場水泳選手、ブルーノ・オルティスさんに聞く~

●使用言語:日本語

●参加費:無料

●主催:マドリード日本人会 文化部・総務部

*日本人会会員・非会員を問わずご参加頂けますが、参加人数が制限に達した場合は、日本人会会員の方を優先させて頂くことがありますので、ご了承の程お願い致します。
*本講演会の記録の為、講演会の様子を録画させて頂くことがあります。録画した動画は後日当会或いは講師の方の判断で公開させて頂く可能性があります。この点を予めご了解の上でご参加の程お願い致します。

●参加申し込み:参加ご希望の方は、10月23日(金)スペイン時間12時迄にマドリード日本人会事務局のメールアドレス info@acjmad.com 宛に講演会参加申込票をご利用の上お申し込みください。
締め切りは、10月27日(火)12:00迄に延長致しました。

11月1日 講演会参加申込票

ご連絡頂いたメールアドレス宛に、後日Zoomの接続リンクをお送り致します。
参加可能人数に限りがございますので、参加ご希望の方は早めにご連絡頂けますようお願い致します。

皆様よりの参加お申し込みをお待ちしております。
講師 ブルーノ・オルティス氏略歴:


1993年:日本(東京)に生まれる。
2011年:日本のインターナショナルスクールを卒業後、アメリカのミシガン大学に留学。
2013年:全米大学体育協会(NCAA)水泳大会にて総合優勝に輝く。
2016年:リオデジャネイロ五輪に出場。練習拠点をスペインのマドリードに移す。

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
Previous Article
Next Article